2012.08.10 (Fri)
夏、野菜バーガー&なまら棒(トマト&チーズ)@フラノマルシェ in 富良野
新しくできた観光名所『フラノマルシェ』さんにお邪魔してきました

敷地内はこんな感じになってま~す
とりあえず全部周ってみました

農産物直売所の名前はなんと.............
『オガール』
直球勝負の名前ですね
小林製薬さんみたい................

夏っぽい果物やお野菜に癒される私っ

ソフトクリームが美味しい『ばすすとっぷ』さんでは..............
夏期限定の『トマトサンデー』が
かなりんまそ~~っ

『Furano Cafe』さんにも入ってみましょう

『カゼール』さんには美味しそうなパンがずら~り
食材が豊富な富良野だから
なんでも作れちゃうんですね

奥のカフェで食べるのもいいし、
お外で食べるのも気持ちよさそぅ~

次に富良野物産センター
その名も
『アルジャン』にお邪魔しました
何度も言いますが、
このネーミングって.....................

私は観光客ではないので、
ここら辺は素通り~~っ

ちなみにこんな感じで
ラベンダーグッツも置いていました

さてさて、お待たせしました~~っ
フードコーナーですよ~ん

まずは『キッチンふらの』さんにお邪魔し、

今、この時期しか食べられない...................

『夏、野菜バーガー』をオーダー

こちら、パテ部分なんですが、
なんとメンチカツなんです!
ふらの豚、贅沢に使ってます
ぶーぅぶーぅ
味の濃~いお野菜とベストマッチ


デザートに『ジェラートふらの』さんのジェラートなんていかがかしら


富良野の旬のお野菜や名産を使ったんまんまジェラートです

今回は私に珍しくスル―です
だって、ここに来る前『富良野チーズ工房』さんにお邪魔して、
既に同じジェラートを何種類か実食済みなんですもの~~
やっぱり..............
ということでその時の様子は後ほどアップしますねっ
小腹がすかないように『とみ川』さんにお邪魔し、
名物『なまら棒』をオーダー

これ、すっごくでかでかなのです!
おそらく50センチくらいかな

まさに私向き~~っ


直感で『トマト&チーズ』をチョイス!
あつあつは格別ですね~


■お店情報です■
フラノマルシェ
富良野市幸町13
富良野駅から徒歩圏内です
時間つぶしに活躍しそう~っ
PS
明日からまたまた長期出張です
いつも通り色々食べてきます~っっ
って今回の出張は建物の中に缶詰だから、
どうやって抜け出すかが勝負となりそうです



敷地内はこんな感じになってま~す

とりあえず全部周ってみました


農産物直売所の名前はなんと.............
『オガール』

直球勝負の名前ですね

小林製薬さんみたい................


夏っぽい果物やお野菜に癒される私っ


ソフトクリームが美味しい『ばすすとっぷ』さんでは..............

夏期限定の『トマトサンデー』が

かなりんまそ~~っ


『Furano Cafe』さんにも入ってみましょう


『カゼール』さんには美味しそうなパンがずら~り

食材が豊富な富良野だから
なんでも作れちゃうんですね


奥のカフェで食べるのもいいし、

お外で食べるのも気持ちよさそぅ~


次に富良野物産センター
その名も
『アルジャン』にお邪魔しました

何度も言いますが、
このネーミングって.....................


私は観光客ではないので、
ここら辺は素通り~~っ


ちなみにこんな感じで
ラベンダーグッツも置いていました


さてさて、お待たせしました~~っ

フードコーナーですよ~ん


まずは『キッチンふらの』さんにお邪魔し、

今、この時期しか食べられない...................

『夏、野菜バーガー』をオーダー


こちら、パテ部分なんですが、
なんとメンチカツなんです!
ふらの豚、贅沢に使ってます

ぶーぅぶーぅ

味の濃~いお野菜とベストマッチ



デザートに『ジェラートふらの』さんのジェラートなんていかがかしら



富良野の旬のお野菜や名産を使ったんまんまジェラートです


今回は私に珍しくスル―です

だって、ここに来る前『富良野チーズ工房』さんにお邪魔して、
既に同じジェラートを何種類か実食済みなんですもの~~

やっぱり..............

ということでその時の様子は後ほどアップしますねっ

小腹がすかないように『とみ川』さんにお邪魔し、

名物『なまら棒』をオーダー


これ、すっごくでかでかなのです!
おそらく50センチくらいかな


まさに私向き~~っ



直感で『トマト&チーズ』をチョイス!
あつあつは格別ですね~



■お店情報です■
フラノマルシェ
富良野市幸町13
富良野駅から徒歩圏内です

時間つぶしに活躍しそう~っ

PS
明日からまたまた長期出張です

いつも通り色々食べてきます~っっ

って今回の出張は建物の中に缶詰だから、
どうやって抜け出すかが勝負となりそうです



スポンサーサイト
2012.08.10 (Fri)
寿司握り体験vs板さんの本格握り@おたる政寿司本店 in 小樽
■本日の記録■
体脂肪率 19.5%
基礎代謝量 1233kcal
体内年齢 19歳
*仕事がかなり忙しく、ずっと私、未成年状態です
...................................................................................................................................
『おたる政寿司』さん本店にやってきました↓
本日来た目的は
『寿司握り体験』です
まずは板さんからレクチャーを受けた後、

テーブルに用意してあるネタとシャリを使って
にぎにぎします

氷水で手を冷やし、
いざスタート~~

素人が握るとこんな感じに仕上がりますよん
はははっきりいって、小僧寿し状態です

ということで、
ここまで来たんだもの。
板さんの握りを頂くべき、カウンターに移動しました

椀ものが出た後、
リズムよく握って下さいましたよん

本マグロ

ホタテ

真イカ

サーモン
甘エビ

カンパチ

鯛

軍艦2兄弟

本日も美味しゅう頂きました
小樽ってやっぱりネタが新鮮ですね

体脂肪率 19.5%
基礎代謝量 1233kcal
体内年齢 19歳
*仕事がかなり忙しく、ずっと私、未成年状態です

...................................................................................................................................
『おたる政寿司』さん本店にやってきました↓

本日来た目的は
『寿司握り体験』です

まずは板さんからレクチャーを受けた後、

テーブルに用意してあるネタとシャリを使って
にぎにぎします


氷水で手を冷やし、
いざスタート~~


素人が握るとこんな感じに仕上がりますよん

はははっきりいって、小僧寿し状態です


ということで、
ここまで来たんだもの。
板さんの握りを頂くべき、カウンターに移動しました


椀ものが出た後、
リズムよく握って下さいましたよん


本マグロ

ホタテ

真イカ

サーモン

甘エビ

カンパチ

鯛

軍艦2兄弟

本日も美味しゅう頂きました

小樽ってやっぱりネタが新鮮ですね



| HOME |